春の昼下がり。ヘルシーランチ♪


小学校以来の友人とひさしぶりのランチに♪
ル・コントワール・ド・ビオスさんの野菜ランチプレート。
にんじんなどの野菜の彩りがとっても綺麗で、身体も喜びそう( ´∀`)

ごはんを食べながらお互いの近況報告など。
やっぱり子供時代から知っている旧知の仲なので、なんでもしゃべれちゃう安心感があります(^^)

友人Mちゃんは、専業主婦として家庭を守り、ご主人と娘さん、息子さんの4人家族です。
どうしても長女に対して許せないことがある・・と話してくれました。
今年高校を卒業した娘さんが大学に通うことになったのですが、学校のある日にどうも彼氏の所にお泊りしたらしい・・とのこと。
うるさいことも言いたくないけれど、親としては注意をしないといけないし、今までも注意して険悪になった経緯があるのでどうしたらよいかわからない・・と悩んでいました。

思春期の子供を持つ親なら誰でも通る道だと思います。
頭では子供に自分で責任をとらせることも必要だと思いつつも、つい頭ごなしに注意してケンカになってしまったり・・。
子供のことを理解したいと思っていても感情が許せないんですよね(*^_^*)

私が鑑定で性格や本質を見るのに使っている「東洋占術」では性格を6つのパターンに分類します。
彼女の娘さんは「天」の性格で天真爛漫。
明るいのでクラスでも人気者です。
ただあまり先の見通しをたてることが得意ではありません

お母さんのMちゃんは「西」の性格で、はじめは人見知りするけれど慣れると同じ友だちをずっと大事にします。
色々なことに気がつき、はじめから失敗しないよう計画をしっかりたてるのが得意
先が見えないチャレンジをするのには、かなりの勇気が必要です。

つまり2人の性格は正反対(゜.゜)
だから相性が悪いのか・・というとそうではありません。
「違う」ということを認めてしまうと楽です。

いくら自分の子供であっても「同じ考え方」であるとは限りません。
「なぜわからないの・?」というのは、「自分と同じ考えで当たり前」という意識から来ると思います。
親子関係でなくても同じことが言えますが・・。

自分の思いが相手に伝わらなかったり反論されたりすると「腹がたつ」という感情が出てきますが、その後も同じことを考えつづけたり相手を攻撃するのは双方にとって良い結果を生みません。

それをするのならかわりに「なぜそういう言動をするのか?」考えてあげて相手を信頼してみると相手の反応は変わってきます。

親子関係でもその他の人間関係でも、「違う考え方」を持つ人との間に時々摩擦が起きたりしますが、自分にないものを足していく「魂の勉強」と思えばちょっと余裕ができるのではないでしょうか?(^^)



何だかんだ言っても甘いものの魅力にはかないませ〜ん( ´∀`)
紅芋のチーズケーキと里芋のアイス!
どちらも美味しかったです♪
悩んだ時には美味しいものを食べて気持ちを切り替えることは単純だけど効果的です。

健康で美味しいものを頂けることは本当に感謝です☆
ブログを読んで下さった皆さんがますます幸せになりますようにお祈りしてます(^_-)-☆