突然ですが、質問です。
昔、カクテルのCMで”愛ってなんだ??”というCMがありましたが、
”愛”とひとことで言ってもイロイロですよね。
肉親愛、友愛、恋愛、師弟愛など・・
それなくしては生きられず、しかもそれによって傷つく。。矛盾したもの(→o←)ゞ
「私は彼を愛しているから絶対結婚したいんです!」という女性
ちょっと待って・・・
自分はこれだけあなたのことを思っているんだから、これだけ返して!
と要求するのは違うような気がします。
望んでも期待するものが帰ってこなかったら、寂しいし、苦しいですよね。
「愛は人に求めるものではなく、感じるもの」
この言葉を聞いたとき、まさに目からウロコでした
誰かと一緒にいれるだけで嬉しい
とか
たとえ1人でも「ごはんが食べれて幸せだなあ
」とか
「寝る場所があってよかったなあ」と感じること
つまり感謝できることが”愛”なんじゃないでしょうか・?
そしたら「私は一人ぼっちで寂しい、愛されてない」ということは
ないですよねo(^-^)o
かくいう私もそんなふうに感じてしまうことはあります。(^_^;)
そんな時は神社に行って“神様の気”を頂いてリフレッシュすることで
幸せ感を味わっています