いよいよ今年も残すところあとわずか・・。
あんまり実感がわきませんが、1年たつのが年々早くなりますね〜(^_^;)

パーミストリー(手相)講座もおかげ様で昨年春のスタートから1年半以上続いており、参加してくださっている受講生さんからは、「サークルみたいで楽しい時間です!」なんていう嬉しい声もいただいてます(*´∀`)

なぜなら講座に出てくださった受講生さんどうしが、初回からとっても仲良くなっちゃいますから。

やっぱりその人の深いところがはじめからわかる「手相」は凄いコミュニケーションツールなんですね(*´∀`)

さて上の図は頭脳線を表しています。

太い線が頭脳線ですが、①〜③の「長さ」と「向き」に注目です!

①を標準型の長さ、向きとすると②や③は長く下の方に向かっています。

②はまるで生命線が二本あるように生命線とほぼ平行に伸びています。

頭脳線が長い人は、よく頭を使う人。

短い人よりも熟考するといえます。

そして下に向かっていくほど「自分の世界に入る」ことを表します。

実際に創作を仕事とする方(写真家、ピアニスト、文章を書く)にこういう頭脳線をお持ちの方も多いのですが、とくにそういった仕事についていない方にもあるんですね・・。

じゃどんな創作をするの・・?

「絵を描いたり、洋服を自分でデザインしたり作るのは得意です」とおっしゃる方もいれば、「はい!私、妄想大好きなんです!!」となぜか嬉しそうに話してくださる方も・・(^_^;)

楽しい妄想ならいいんですが、時にはやっかいな妄想をしてしまうこともあるようなんですね。

たとえば好意を持っているけれどまだあまり親しくない異性がいるとすると相手の「言葉」や「態度」でその人のことを理解しようとすることが多いと思いますが、その少ない情報からオリジナル(?)の「人物像」を作りあげていくんです。

まさにアーティストのように。

とくにわかりやすいのはメールのやりとりですが、メールではお互いの良いところだけを出すことができるわけですから、頭の中で勝手にその人の人物像を作りあげて「この人大好き!」と都合よく見ることができます。

会ってみたら、思っていたのと違って「がっかりした」なんてことも・・(;´д`)

もうひとつは実際に接している相手の言葉や態度がそっけなかったりする時に「私は嫌われている」と思いこむのも同じなんです。

そして一度「自分は嫌われている」と思うと相手が優しく接してきてもスルーしてしまうわけです。

なんてもったいない∑(゚Д゚)ガーン

頭脳線が②や③の人は、もしかしたらそんな感じでチャンスを逃しているかもしれません。

どうも恋愛が実りにくい・・という人がいたら、せっかくのアーティストとしての資質を良いものに生かしていただきたいです。

たとえば相手との関係性を作りあげていくとか。

言葉や態度に振り回されず「その人を理解したい」という気持ちで接していくと相手からとても喜ばれます。

誰でも自分の良いところ、悪いところ・・つまり自分そのものを理解してくれる人は好きですからね(*´∀`)

これは恋愛だけでなく、そのほかの人間関係も上手くいっちゃいます。

手相には性格などの持ち物が表れます。

これを言うとだいたいの方が安心してくださいます。

「手相には運命が出るから変えられない」と思ったら、悪い持ち物を持っていたら、「もう終わりだ〜」ってことになっちゃいますよね。

でもそんなことはないんです。

私たちは良い持ち物、悪い持ち物を知って管理することができるんです。

そして持ち物よりも大事なことはA思考で生きていくことです。

詳しくはコスモパームをご覧ください。

それでは残り少ない年末を元気にお過ごしください(^^)



















パーミストリー入門講座を弊社で行いました。

某有名エステサロンでご活躍中のお二人が真剣に学んでくださいました(^^)

入門講座では、独自の考え方である「肯定思考」と相手の持ち物(性格)を理解するためのツールである「手相」の基本知識を学んでいきますが、受講される方はOLさんや主婦の方はもちろんのこと、ご自分でお店を経営されている、またはお店を任される立場で人を使っている、という方も少なくありません。

苦手な人、やりにくい人は誰にでもいますが、仕事を一緒にしなければならない場合は避けるわけにもいきませんし切実ですから・・。

みなさん苦手な人がいた場合
「あの人はそういう人だと思ってあきらめる」
「なるべく関わらないようにする」

というところでしょうか?
私も以前はそんな考え方をしていて、それしかないんじゃないかと思ってました(^_^;)

でもそんな気持ちでいた場合、相手との関係はよくなるばかりかもっと悪くなる場合も多かったんです。

相手に「私はあなたが嫌いです」ということを伝えなくてもなんとなく相手を否定する「オーラ」みたいなものが出ているので、相手も否定的な態度をとってくるんですよね。

今だったらわかるのですが、相手との関係を良くしたいのであれば「相手をとことん理解する」しかないんです。

「え〜ムリ」
という声も聞こえてきそうですが、その気持もわかります。
私もずっとそう思ってましたから(^_^;)

ムリな理由は、「だってどう考えても常識的にあの人が間違っている」
というところでしょうか。

たしかに職場にとって、その人がいることで会社の売上や他の社員に悪い影響を与えてしまう・・という深刻な事態だったら辞めてもらうこともいたしかたないと思いますが、そうではなく性格的に「ここは嫌」というのであれば、まだ改善の余地があります。

そんな時役立つのが「性格はその人の持ち物であって、その人そのものではない」という考え方です。

だからあなたが嫌いなのは、その人の「持ち物」であって「その人そのものではない」ということです。
これ大事です(^^)

その持ち物を理解するために「手相」がとっても役にたちます。

「私と組んで一緒に仕事をしている同僚が離席して無駄話ばっかりして、結局私が手伝わないといけないハメになる」

ということならば同僚の手に「集中力がない」ことが表れていることがあります。

それがわかると「まあしょうがないか」という気持ちになれるから不思議です(・。・;

講座を受講されたお二人も「帰ったら早速みんなの手を見てみよう」とおっしゃってました。

また自分のことを知るのにも手相は役立ちます。

恵まれていることや苦しんでいること、そんな情報が「手のひら」の中にいっぱい詰まっています。

苦んでいることを自分自身が理解してあげて「自分が自分の親になる」ような気持ちでいれば、自らが安心で満たされて人間関係がうまくいきます。

苦しんでいることにフタをして頑張りすぎると、人がなんなくやり遂げていることを心から喜べなかったり、認めて欲しいがゆえに相手に求めすぎたりしてしまうからです。

講座を終了された方が

「自分自身と見つめあえる素敵な講座です
本当におすすめです
と感想をくださいました。
ありがたいです。

ふだんの忙しい毎日の中で見つめられない自分自身をあらためて見つめ直して、ぜひたくさんの方に幸せになっていただきたいです☆









先週かれこれ15年ほど続けているアフリカンドラムのイベントで演奏させていただきました(写真を撮り忘れたので、これは2年前の病院慰問ライブ風景です)


アフリカンドラムとは西アフリカに伝わる伝統楽器で、木を繰り抜いたものにヤギの皮を張り(ブルーの衣装の女性が持っているもの)素手で叩いて音を出します。
それに合わせてダンスも踊ります。

なぜこの珍しい楽器に出会ったかといえば、民族雑貨店で見かけた太鼓があまりにも珍しく、良い音がしたので習いたくなったのが始まりです♪

どうやって習うかというと完全に先生からの口伝になります(゚д゚)!
楽譜などはないのが通常。
その場でリズムを覚えなければなりません(;´∀`)

まあはじめは大変でしたが、だんだん慣れていきました。
そして、音楽性がどうの・・というより、みんなでリズムアンサンブルを楽しむことが主なので、ここまで続けてこれたかな〜という感じです(´・ω・`)

その仲間の手をあらためて見てみたら・・なんとその場にいた6人ほどがとってもシンプルな手相
基本の三大線(感情線、頭脳線、生命線)以外にほとんど線がないんです。
かろうじて違いは「運命線」や「太陽線」「財運線」があるかどうかぐらい。

そしてもうひとつ共通していたのは、感情線のカーブがかなりはげしかったこと(まっすぐでなくカーブが大きい)ですが・・。

どうりで優しくて情熱的な人が多いわけですね(笑)
カーブが大きく指の方に向かっているのは、「一度いいと思えばのめり込む」という意味もありますが、人に対してあたたかく(時にはアツすぎる?)接する人が多いです。

アフリカンのメンバーとは不思議と半年ぶり・・いや3年ぶりに会ってもなんだか落ち着ける居場所なのはそういう訳だったのか〜と納得しました(^○^)

そして、線が少なくシンプルなのは、あまり思考に依存しないということもいえます。
嫌なことがあってもずっと長くそのことを考え続けたりしない・・というかできません。

パーミストリー講座でいうところのB思考(悪い思考)にハマりにくいので、目もいきいきしていて楽しそうな人が多いように思えます。

「私の手はシンプルすぎて特徴ないんです。財運の線もないし・・」という方もいらっしゃいますが、自信持ってください!

このタイプの手相でとくに財運線が目立っていなくても大成功しているビジネスマンの方もいらっしゃいます。

B思考が少なくA思考(良い思考)が多いことで、人に好かれ人間関係が上手くいく人が多いんです。

あえて注意することをあげるとすれば、時に早合点したりすることでしょうか。
とくに頭脳線が短い人はその傾向が強いかもしれません。
すぐ行動できることは良いことではありますが、「いつも早とちりで失敗しちゃうんだよね〜」という人は行動する前(とくに大事な決断をする時)は、近くにいる人の意見を聞くようにすれば、少し余裕ができますね。

自分の持ち物(手相でわかる性格)を生かしてぜひ幸せに☆








11月1日と2日弊社アドマック出版では、黒装束隊3名で「季刊すんぷ創刊号」をPR配布ということで、参拝客の皆さんに直接手渡しして差し上げました。

1日は雨でしたが2日はお天気恵まれ2日間で2000部すべてお配りすることができました。

この雑誌には凄い事実!が書かれています。

静岡市で生まれ育った私も恥ずかしながら知らなかったのですが、実は徳川家康公のご遺骸は今も静岡「駿府」の久能山東照宮に眠っているということ。

おそらく日光東照宮に遺体は移された、とか分骨されたと理解している方も多いと思います。

でも久能山東照宮の落合偉洲(おちあいひでくに)宮司から徳川家康公の墓は久能山であることが断定できる証拠が語られた時には本当に驚きました(゚д゚)!

1.徳川家康公による最後のご遺命(元和二年四月駿府城にて)
久能山・・躰(御遺骸)を久能山に埋葬せよ
日光・・一周忌の後、小さき堂を建て勧請(分霊)せよ

2,上記遺命を無効にするための議論が歴史上存在しない。

3,正式名称・意味
*東照宮「墓所」の正式名称は「神廟」
久能山・・神廟→神の墓
日光・・奥宮→墓ではない

4,例祭
久能山・・4月17日 家康公のご命日 ご宗家が参拝する
日光・・5月17日 月遅れの命日 ご宗家は参拝せず

と大きく上記に書いた4つの証拠から断定できますが、1の「一周忌の後、小さき堂を建て勧請せよ」ということが「ご遺体を移した」というように受け取られてしまっているようです。
日光東照宮は世界遺産にもなっている立派な東照宮ですが、なぜ日光に遺体を移したように思われているかというと実はトリックがあるんですね。
詳しくは駿府ネットをご覧ください。

でも家康公が「神」になったことには変わりありません。
織田信長や豊臣秀吉と同じく戦国武将として名高いのですが、家康公はそれまでの戦国時代を終わらせて天下を統一し、 265 年間もの長きに渡った徳川幕府を創設、「江戸時代」を築いた戦国大名ということはどなたもまっさきに思い浮かぶと思います。

でも織田信長や豊臣秀吉と比べると地味なイメージです((^_^;)
織田信長や豊臣秀吉のように生死を決する戦いで敵方を壊滅させた例は見当たらないし、決戦に至る前に相手方が自滅するケースが少なくなかったそうなんです。

自分から派手に(?)仕掛けていかない・・というかいわゆる「防備」を徹底していたようです。

六甲占星術でいう「西」のタイプになりますが、西は末運(物事を終わらせる)です。
つまりスタート(攻め)に弱く、終わり(守り)に強いということです。
そして何よりもリスクを嫌うため、防備はこれでもかっ!というくらい徹底するんです。
まさに自分の持ち物を生かした戦い方をしていたんですね〜。

それと何より凄いのは、家臣との結束。
ある時自慢の茶道具を見せられた豊臣秀吉に「お前の宝はなんだ?」と聞かれた時「自分のために命を惜しまず戦ってくれる家臣です」と答えたそうです。

戦いのためにそつなく味方を取り込んでいくことで「たぬき親父」などといわれることもありますが、人の優れたところとそうでないところを見抜く目は素晴らしく、適材適所に人材を配置することで知られていました。

そしてふだん余分なことを言わない(口数が少ないのも「西」の特徴)家康公ですが、何くれとなく家臣を気にかけ、顔色が優れない家臣には「大丈夫か?薬を飲むか?」などと声をかけていたそうです(面倒見がよく管理能力に長けてる)

そういえば薬にも詳しく病気をした時も決して医者任せにせず、逐一処方を確かめるのも「西」タイプの特徴といえます。
色々な知識を幅広く知っておきたい、自分で納得しないと人から勧められても取り入れません(^_^;)



そしてマスカケ線の手相といわれる家康公ですが、天下を取るまでには大変な忍耐を強いられました。
生まれてすぐ生母と引き離されたり、人質生活を余儀なくされたり。
絶望感のあまり、投げやりになったり精神的にどうにかなってしまってもおかしくないところですが、「なぜ自分ばかりがこんな目にあうのか?」ということよりも「今自分にできること」に集中することができたのではないかと思います。

そしてまわりにいる人を大事にしていった。
けっして派手ではなく「偉大なる平凡人」などと表現されることもありますが、家康公の考え方は私たちにも真似できるところがたくさんありそうです。

そんな権現様を信心してぜひご利益にあやかりたいものです(^^ゞ









 北海道函館山から見える夜景。
数年前までは、香港とならぶ世界三大夜景の1つだったそうです(現在は、香港、モナコ、長崎だそうです)
すべて市民の生活の灯でできている素晴らしい夜景☆
思わずため息です(*´∀`)
 昼の表情はこんな感じ。
右側の海は「津軽海峡」左側が「函館湾」だそうです。
海と海の間にあるのが函館の町ですが、幅が一番狭い所で1キロほどの距離だそうです。
 函館といえば五稜郭。
五稜郭は、徳川幕府が箱館開港に伴う防備強化のために築造されました。
どの方角からの攻撃にも備えられるようにこの形にしたとか。。

1868(明治元)年10月、榎本武揚ら旧幕府軍は蝦夷地鷲ノ木に上陸し、五稜郭で蝦夷地領有を宣言するも、新政府軍の反撃に屈し、翌年5月に明け渡しました
いわゆる函館戦争ですが、この戦争で波乱の人生の幕を閉じた新選組鬼の副長と恐れられた土方歳三。

 2004年に放映されたNHKの大河ドラマ「新選組!」では、俳優の山本耕史さんが演じていましたが、実際にも男前だったことで知られています(^○^)
武士よりも武士らしい生き方を貫き散っていった土方を慕うファンは今も多いのです。
そんな土方歳三を六甲法占星術で分析してみました。
六甲法占星術は、人間も自然の一部であると考え、「東・西・南・北・天・地」の六つの方向に分け、性格などを分析します。

性格・・東の気質をもった性質。
「東」は太陽が登る方向なので「始める力」があります。
そのため親とは違った仕事につきやすいことも。
親とは縁が薄いことも特徴で、生死を問わず別れていることも多い。(とくに父親)

土方は多摩の豪農の両親の六人兄弟の末っ子として生まれましが、両親とも結核でまだ幼い頃に死別していて兄夫婦によって育てられたそうです。
呉服屋に奉公に行ったり石田散薬の行商をしたりしていたけれど、少年の頃より「武士になりたい」と常々言っており、実際にそうなったんですね〜(゚д゚)

行動力があるが、けっしてパワフルではなく、派手ではない。
中身はかなりの努力家。

兄のいいつけで薬の行商にいった時、義兄の剣術稽古を見てその魅力にとりつかれた土方は、同時に道場という道場へは必ず立ち寄って、指南を受けていたとか。
新選組の剣術稽古でも高いところで座って見ている近藤勇や芹沢鴨と違い、歳三は自ら胴を着けて汗を流しながら指導していたそうです。

なんでも見ただけでかなりのことが理解できる。
師匠いらず

新撰組という雑種雑多な人間の集団をどのように組織化して運営していったのか?
この組織の運営の仕方は実は少年時代から体でおぼえたことのようです。

土方家では「石田散薬」という妙薬を家伝薬として製造していて、この作業には、石田の集落の人が総出で毎年応援していたそうです。
大人数を動かして作業を進めるためには「組織」が必要で、それを運用する頭が必要ですね。
それを土方は好んで14歳の頃からやっていたというから驚きです!
きっとこの経験を積みながら組織のあり方を早くから学ぶことができたんですね。

東」タイプは人から学ぶより自分で体験して覚えることが得意。
人から言われたことをやるだけ、誰がやっても同じ仕事には興味をしめさない。
自分の個性が生かされる仕事に生きがいを感じる。

まさにこの頃の体験が新撰組を管理していく上で役立ったと思われます。

そして「東」タイプは正義感があり仲間や同僚の不誠実を嫌う。

新撰組鬼の副長ともいわれ、規律を守らない隊士には徹底して処罰をしました。
(TVでも隊士の切腹シーンは多く切なかったですね・・)
新撰組の死亡原因一位は「切腹」だそうで、内部紛争に明け暮れていたなどとして非難する声もありますが、血縁や主従関係がなく目的意識も必ずしも一緒ではない組織をひとつにまとめるには、致しかたなかったかもしれません。
土方は局長近藤勇と新撰組を守るため徹底して汚れ役になりきり、自分の役割を全うしたといえそうです。

でも決して非情ではなく、元々は人情味があり、困っている人や弱い人をほっておけないところがある。

新撰組局長 近藤勇が亡くなった後は多摩時代の温和な性格に戻ったようで、箱館戦争当時には「温和で、母のように慕われていた」といいます。近藤が亡くなったことで今までの「新撰組をまとめなければいけない」という重圧から解放されたのかもしれません。

慣習にとらわれず、良いと思ったものは柔軟にとりいれる。

明治以後の洋装も抵抗なく取り入れ、舶来の懐中時計等も持っていた。
また、戊辰戦争の時には近代戦術にも理解を示して実践し、成果を上げている。

外見
人当たりがよくソフトな印象。
話も上手。

土方は女性のようなもの優しい顔で、如才のない愛嬌者だったので、どこに行っても親切に扱ってくれたそう。
愛想もよく人々に好感をもたれていた。
新撰組で活動中には自分の役割を果たすためか180度性格が変わったといわれています。


恋愛
テレ屋。
なかなか自分から「好き」だとは言えない。
頼られたり、必要とされると断れず、恋愛になっていくことが多い。

浅く広くのタイプと深くひとりの人を愛しつづけるタイプがあるけれど土方の場合「自分の立場で一人の女性を守り続けるのはムリ」と考えて、あえて自分からあまり女性に深入りしなかったのではないかと思います。

仕事に集中すると、女性のことは眼中になくなる。
情があるため適当な恋愛、結婚はできない。
それならと独身を貫いたのではないかと思われる。
(京都で新選組副長として活動していた時などは、日野の仲間に向けて多数の女性からの恋文をまとめて送って自慢するほどモテモテだったそうですが・・)

このように分析してみましたが(引用元:Wikipedia)土方歳三はまさに「東」という自分の持ち物を生かしきって、動乱の世を生き抜いたのだと思います。

ちなみに「東」タイプの歴代の総理大臣には、小泉純一郎氏や鳩山由紀夫氏、菅直人氏などがいます。

「東」タイプの人がトップに立った場合、集団の「気」ががらっと変ることがありますが、たしかにそうだと言えますね。

ただ「東」タイプの人が実力を発揮できるのは、若い時に苦労を味わったり、様々な経験を通してきた場合に限ります。
もともと初代運の人(自力で道を切り開く人)が親の庇護をうけて甘えていたりすると、実力発揮どころか集団をかきまわして余計に悪くなってしまう・・ということもあるかもしれません。

このタイプの子供さんを持つお母さんは、子供に小さい頃から「自立心」を身につけさせた方がよさそうです。 

またこのタイプの彼や旦那様は、仕事で自分を表現することが生きていく上でとても大事なことになります。

彼女や家庭ももちろん大事ですが、仕事に集中している時は話しかけてもうわの空になったりツレなく見えることもあるかもしれません。

でも彼女や奥さんのことはいつも理解したい、と思っています。
何かの時に「サプライズ」して喜ばせてくれるのもこの東タイプです。

自分の至らないところも受け入れてくれるパートナーにはぞっこんのはず(^^)

相手の持ち物を理解してより愛されるあなたに☆






 






先日NHKBSで俳優・中井貴一さんの特集をやっていました。
中井さんといえば80年代のドラマ「ふぞろいの林檎たち」で柳沢慎悟さんや時任三郎さんと共演していたのが印象的です。
2012年のNHK大河ドラマでは松山ケンイチさん扮する「平清盛」の父親役を演じていました。

先日の特集のインタビューの時に見えた右手がマスカケ線でしたが、日比谷シャンテにある手形の左手もマスカケなので、両手マスカケなんですね。

両手マスカケといえば徳川家康公が有名で「天下取りの手相」または「百握りの手相」とも言われ大変な吉相と言われています。

でも天下を取るまでは、親と別れたり、思い通りにいかないことの連続で苦労することも多いようです。

実際に家康公も幼い頃に母親と引き離され人質生活を余儀なくされたり、信長からスパイ容疑をかけられ、正室・築山殿と嫡男・松平信康を熟考の上殺害、切腹させたり、その後も苦労の末に征夷大将軍になり江戸幕府を開いたのは60歳の時。
決して早いとはいえません。

中井さんもわずか2歳で父親の俳優・佐田啓二さんを亡くしていて、父親の記憶は全くないといいます。
絶対に父とは同じ職業にはつかない(俳優にはならない)と決めた子供時代から「じゃあいったい何をしたらいいんだろう・・?」と悩み続け、色んな出会いや体験をしてやっと俳優でいる意義を見出したのはつい最近のことのようです(現在中井さんは53歳です)

マスカケ線を持っている人は「人と同じことをする」ことに興味を持たないようです。
世の中での自分の役割はなんだろう・・など考えるスケールが大きく、個人的な利益などにあまり関心がないようです


また六甲占星術で見てみると、中井さんは「東甲命」→東タイプになります。
東は太陽の昇る方向。
また万象学では、東という場所に対して、「時は春にして朝。始まる時とする。草木まさに芽吹く時とする」といった定義づけをしています。

つまり東タイプは創始者としてのエネルギーにあふれていて、最大の特徴は「始まり」「始める力」だということです。

親とは違った職業につきやすい・・ということもこのためです。
中井さんの場合は、お父さんと同じ職業についていますが、はじめから役者を目指していたわけではありません。

結果同じ職業につきましたが、同じ俳優とはいっても往年の二枚目スター佐田啓二さんとシリアスからコミカルな役までこなす中井さんとは全く演技スタイルも方向性も違っています。

親の会社を継いでも、全く違った会社のようになるのがこの<東>の人の特徴です。

そして<東>の人が何よりも生きていく上で必要なことは「自分の足で歩く」ことです。
親などに甘え、いつまでも頼っていると才能が伸びないばかりかいつも不満を抱えていたり、そのため何かの依存症に陥ったりすることもあります。

中井さんの場合はお父さんが早く亡くなったことで、お家はあるものの贅沢はできず、いつもガマンの連続だったことが結果としてよかったのだと思います。
ちなみに東タイプの人は父親と縁が薄いことが多いようです

もしお父様がずっと健在で、なに不自由なく育っていたら、多分今の中井さんはなかったのではないでしょうか。

同じ職業につきたくないと思いながらも大学在学中に映画出演の話があり、「父親のことを知るきっかけになると思った」という理由で出演を決めますが、その時に俳優になる決意はなかったそうです。

その後28歳の時のある映画出演をきっかけに感動を覚え、俳優でいる喜びを知りますが、また38歳の時に「自分は何のために役者をやっているのか」という壁にぶちあたり、日本を飛び出して中国に行き映画出演したそうです。

中国ではまったく無名な上、日本人はただ一人。
彼が円の中に入っていくと「日本人が来たよ」といって円がほどけていくことに「心から寂しい」と感じたそうです。
撮影は極寒の中行われ、言葉もココロも通じない場所での4か月にも及ぶロケは過酷を極めたそうです。

普通だったらめげてしまうところですが、彼がとった行動は、「ムリにでも話しかけて<映画を完成させる同じ舟にのっているんだ>と思わせるしかない」ということでした。
そして撮影の終盤ついに一人の女優のから「中井(チョンチン)は私たちの仲間」と言われたそうです。
この時「一人の人間として受け入れられることがこんなに嬉しいなんて・・」と涙が止まらなかったそうです。

コスモパームでいうところのA思考です。
自分が寂しさや憤りを感じても相手のせいにせず「自分にできること」を探して実際にやっていく。
そのことで周りの人も変わっていきます。
本当にこれを実践されて凄いと思います。
だから中井さんを慕う人やファンも多く、人気があるんですね。
(手相を見ると月丘から昇る「人気線」がくっきりあります)

それとインタビューを聞いていて「プロセスを大事にする方」だと感じました。
これも東タイプの特徴です。
師匠は必要なく、自分の経験・体験を通じて自分なりの法則や意義をみつけていきます。

「なぜ俳優をやっているかわからないけれど、30歳までは修行だと自分に課した」
「37歳までは守りだったから(お父様が37歳で亡くなったため自分もそれ以上は生きられないと思っていたそうです)38歳からは攻めでいく」
など、自分の計画に沿って進んでいるようです。

あとこんなことも語っていましたね。

「俺は中井貴一として誰に迎合することもなく、中井貴一らしく役者道を進んでいこうと思っている。
後輩に何も教えられない、伝えられないけれど、精一杯やっている姿を見せることができる男でありたい。」

かっこいいですね〜(*´∀`)
個性を活かせる仕事で世の中のために貢献していく<東>と<マスカケ線>の持ち物を見事に生かして花開いていらっしゃいます。

そして持ち物以上に大事なことは「人のために自分が何ができるか」をいつも考えていることが成功のヒケツだと思います。
私たちの生活の中でも実践できますね。

では中井貴一さんみたいな<東>タイプの人とのつきあい方をご紹介します(^^)

パートナーやご主人(奥様)が東の場合
とにかくシャイで照れ屋さん、おつきあいのはじめの頃は気持ちがあるのかないのかわかりません。
自分が甘えるよりも「頼られるのが好き」です。
「これがうまくいかないけれど、どうしたらいいかな・・?」などと聞くと喜んで相談にのってくれます。
「好き」と直接言わなくても一緒にいるということが好きな証拠。
結婚してからも細々した相談にのってくれなくても相手のことをちゃんと見ていて、何かあったら自分が出て行くつもりでいます。
結婚して子供が出来ても「夫婦で楽しみたい」という気持ちが強く、たまのお休みはお出かけしていつまでも恋人気分でいられると幸せです。

子供が東の場合
性格は優しいですがマイペース。
とにかく親のおしつけを嫌います。
自分の体験がすべてということも・・。
学校でも「意味がない」と思った授業はまったく聞きません。
時には先生から呼び出しなんてこともあり、お母さんはヒヤヒヤするかもしれませんが、「なぜこの宿題をやる必要があるのか」がわかればきっちりできます。
自分の個性が表現できるような活動、趣味があれば学校でものびのびできます。
なるべく早く親元を離れて独立させることも良いです。
テニスの世界ランキング7位になった錦織圭くんがこの東タイプです。

上司が東の場合
頼っていけば大体相談にはのってくれます。
でも同じことを何度も聞くことを嫌います(^_^;)
ぱっと見ればだいたいのポイントがわかる<東>タイプの人は、なぜ同じことを何度も聞くのか理解できないからです。
1回目の時にわからなければとことん聞いて、マニュアルを作っておきましょう。
そして何か計画が進行中の時には必ず経過報告もしましょう(東タイプの人はプロセスが大事です)
基本的には人情味があって真面目。
頼れる上司です。

これからも有名人の方がどんなふうに持ち物を生かしているかご紹介していきたいと思います。
お楽しみに(^O^)

































昨日は、パーミストリー(手相)鑑定のために東京に出張でした。
会場に伺う前にちょっと日比谷シャンテに寄り道♪

ゴジラ!!


芸能人の手形がズラリ!
こりゃ写真を撮らなければ・・と思い、かなり怪しい人になって写真を撮ってきました(笑)





80年代のアイドルの手形。まずは松田聖子さん。
今もなお輝き続ける聖子さんですが、手の形が女の子っぽ~い。

どこか夢見るところがあって、ロマンチストさんな感じですね♡
そういえば娘さんの沙也加さんが、TVのインタビューで「母のお部屋は花柄だけど、私の趣味じゃないんで・・」というようなことを言っていたような気が・・。

感情線は木星丘(人さし指根元)に向かって伸びていますから、愛情豊かで責任感も強く良妻賢母型です。

でもおそらく土星丘、太陽丘、水星丘が盛り上がっていて線がある(覇王線)ように見えるので、生涯目標を持って自分の好きな仕事をやり続け、名声や富を得ることが生きるモチベーションになっているようです。

「いい奥さん、母親でいたい」という気持ちと「仕事で成功して輝き続けたい」という気持ちが同時に存在するので、ご本人も大変かもしれませんね。

恋多き女性というイメージがある聖子さんですが、本当は家庭を大事にしたい気もちが強いのかも・・。




マッチこと近藤真彦さんの手は徳川家康公と同じマスカケ線でした(゜.゜)

そして二重感情線と二重頭脳線。
そして財運線もばっちり。

マスカケ線を持っている人は個性的な人が多いですね。
そして表現もストレートだから時として誤解されることも・・
そういえば一時期「生意気だ」と言われ干されていた時期もあったとか。
思い通りに行かなかった何年かはとても悔しかったとご本人が語ってましたね。

でもそこは二重感情線なので、少々のことではへこたれない我慢強さがあります!
そして二重頭脳線は多才なことを表しています
歌手、タレント活動の他に自身のレーシングチームを持っていることでも有名ですね(^u^)

他にもいろんな方の手相がありましたがその紹介はまた今度(*^_^*)





さていよいよパーミストリー鑑定でよんでいただいたリーディング&カウンセリングルームEAST-ATHENAさんに到着です。
新築ピカピカのセッションルームは、まるで天使さんがいるような柔らかくてほっこりする優しい空間♪

 7名様ほど鑑定させていただきました。

手相で性格や色んな時期がわかるなんて面白~い!と盛り上がっていただいたようです(*^_^*)
でも「手相には運命は表れない」
「性格はその人の持ち物であって、その人そのものではない」ということをお伝えすると目からウロコだったようで、みなさん感心してくださいました。

「ぜひ静岡まで講座を受けにいきたいです!」なんて言っていただいて嬉しいです~。
静岡のパワースポット「久能山東照宮」にもご案内しますよ☆


そしてお仕事が終わった後はサロンオーナーの浦田路代先生と居酒屋ごはん。
浦田先生は「タローデパリ」の講師をされていますが、東方神起やいろんな芸能人の本質をなんと数字で分析しています!
わかりやすくて大人気。

個人セッションやグループセッションも人気で、日本全国からお客様が見えるほど!
すごいですね(~o~)

運気上々の彼女から、お仕事についてとても良いアドバイスももらっちゃいました。
これから楽しみです☆


パーミストリー鑑定を受けてくださったお客様、路代先生には大変お世話になりましてありがとうございました。

みなさん、ご自分の持ち物を生かして輝いてくださるといいな~(~o~)

ほんとうのあなたに帰って幸せに☆








「うむむ・・君は僕の仲間なの・・?」とでも言いたげに恐る恐る様子を見ている実家の愛犬テリー。
蓮の花で有名な蓮華寺池公園です(*^_^*)
道行く人が通るとよ〜く見ています。
「かわいい〜♡」なんて言われるともう得意げ(^^ゞ
連れている私も思わずムフフ・・です(^O^)

わんこの目って本当に可愛くてヨシヨシしたくなりますよね♪

人間の赤ちゃんの目も澄んでいてとても綺麗。
誰もがその目を見ると笑顔になります。

でも人間も何十年も生きてくると目が濁ってきちゃうんですよね〜(;_;)
なぜなの・・?

その理由をコスモパームの講座の中で説明しています。

コスモパームではとってもわかりやすく人の思考を「A思考」と「B思考」のたった二つに分けています。

A思考は、生まれた時のような清らかな思考。

B思考は、「思考」に支配されたような混濁した思考。

わかりやすく言うとB思考は、「やられたこと」などの不快感から相手に対しての攻撃が始まる思考です。

例えば赤ちゃんは、お腹が空いた時やお尻が汚れた時には泣きますが、そこから思考しません。

「なんでこんなに泣いているのに気づかないんだ!母親なら母親らしく自分がいつも気分よくいられるようにするべきだ」なんて赤ちゃんは思いませんよね。

これがB思考ですが・・。

赤ちゃんだった頃やまだ小さかった頃は、人に対して「お前はなんてダメなんだ、もっと〇〇すべき」などというB思考はありません。

それが成長するにつれ、自分を守るために「B思考」することをいつのまにか学びます。

人から「おまえ最低だな」と言われた時に「そんなはずはない」と自分を守るために、相手がいかにダメか理由を考えつづけることがそうです。

そんなことを積み重ねていく内に目がだんだん濁ってきてしまうんです(TдT)

でも年齢を重ねても人生が上手くいっている人の目は子供みたいに純粋です。

身近にもいるのですが、大人の男性でも少年のような純粋な目をしていて、人を惹きつける魅力があります(*^_^*)

これは人を理解する、尊敬することが自然にできている人に多いように思います。

すなわちA思考です。

そんな私も以前はB思考が強く、目に表れていました∑(゚Д゚)ガーン

当時の写真を見ると一目瞭然です(当時は気づいていませんでした(*_*;)

でも、この「思考」のことや「人を生かす意志」のことを知って人生が大きく変わってきました。

今ではとても幸せだと胸を張って言うことができます(^^)

自己実現コスモパーム

ひとりでも多くの方が本当のあなたに帰って幸せになりますように。
























先日、藤枝整体院ゆるりさんでパーミストリー入門講座を持たせていただきました。

オーナーの大畑さんは素直で心優しい方ですが、類は友をよぶ・・の言葉があるようにお友達やお客様もやはり似た方が集まります。
みなさんふだんから、どうしたら周りの方が喜んでくれるか、ということを考えている方ばかりです。

講座の前半は「思考」の話です。
どうしたら思考にとらわれず幸せに生きられるか・・?がわかります。

皆さん、ふだんの人との関わりを思い出しながら真剣に聞きいってくださってます(^^)




後半は手相の見方を学びます(^o^)
写真は、お互いの手相を見ているところ。
あ〜〇〇ちゃん、木星丘がすっごくふくらんでる〜。
自分の手だけ見てるとわからないことが、人と比べると違いがわかるんですね。

手相に表れるのは「その人そのもの」ではなく「その人の持ち物」なんです(^o^)
たとえば「リーダーシップがある」とか「我が強い」というのはその人の持ち物なんですね。

手相は、自分と相手を理解するためのとっても強力なツールです☆


最後に修了証書をもってパチリ!
笑顔がステキ☆

皆さん、どんどん瞳やお肌が澄んできれいになっていく〜♡
私もとっても嬉しいです(^o^)

「あんなに嫌だった義母とびっくりするほど良い関係になった」
「職場でどうしても理解できなかった部下を理解することができて、愛おしく思えるようになった」などなど嬉しい感想もいただいています。

秘密はこちらに

思考革命コスモパーム

大事な私の人生をここで終わらせたくない!という人にぜひ受講していただきたい講座です。

ひとりでも多くの方が本当のあなたに帰って幸せになりますように。
















さてみなさんは、この三連休はどうして過ごされましたか?
私は御前崎にあるかき氷のささやさんに行ってきましたよ〜(^o^)
写真はいちじくです。


こんなに大きいんですよ(*^_^*)
でも氷はふわふわして溶けにくいし、なんといっても手作りシロップが絶品(゚д゚)!
かき氷の常識を覆します。


 こちらは梨。
こちらも見事に予想を裏切ってくれました!
梨のコンポート風で、立派なスイーツです。
満足度大♡

かき氷のささやさんの店主は女性で、親友と二人で仲良く店を切り盛りしています。
お店のオープンは今年の6月からで、その前は専業主婦だった、というから驚きです。

お店を始めるのにはそりゃ勇気はいったそうですが、今では見ていてもいきいきと輝いていて楽しそう♪

そんな彼女が作るこだわりのかき氷は、一杯でお客さんを感動させるから魅力いっぱいで、朝からお客さんがひっきりなしなんですね(^^)v

この日も若い男性のお客さんや主婦の方など幅広い年齢層のお客さんで賑わってました。

以前彼女の手相を見せてもらったことがありましたが、運命線が月丘から出ていて、きれいに上に向かって伸びているんですよね。

これは「人から助けてもらえる」また「人気がある」ことを表す手相です。
それを彼女に伝えたところ「そうなんです。私、友達には本当に恵まれているんですよ」と言っていました。

まずご本人がとにかく周りの友達のことを大事にして尊敬していることがよくわかります。
あの子はこんなことができてすごい」とか「私にできないことを助けてくれる」という言葉が口ぐせのように出てきます。

こんな人がいる人のそばには自然に人が集まりますよね(^^)v

協力してくれる人がたくさんいるほど人生は上手くいくと思いますが、やっぱり感謝と感謝で尊敬し合える関係は素晴らしいなと思いました。

そんなこともお店が賑わっている理由の1つに違いないですね。

夏の土、日のみの期間限定のお店なので、9月いっぱいでいったん閉める予定だそうですが、来年のオープンが今から待ち遠しいです(*^_^*)

ささや
牧之原市新庄2755-20(旧:松井釣具店)
電話
0548-58-0748





「不倫はいけないこと」なんてことは言うまでもなくみなさんよく知っていることだと思います。

その昔明治時代には「姦通罪」なるものがあって、当時不倫していたことが見つかった女性は処刑されていたんですよね(怖いですね~(*_*;)

でも昨今ではそんなことはなく、世間でもなんとなく認められるような風潮があったり、「婚外恋愛」を推奨するような書籍もあって驚くばかりです。

じゃあなぜいけないの?

地獄に落ちるから?

私の考えはちょっと違います。

人間には本来誰にでも「生かす意志」が備わっているものだと考えます。

お医者さんのように直接「命」を救って生かしていくということではなく、「自分のため」というよりも大事な家族やまわりの人の存在を大事にしていくということです。

それが宇宙全体の流れであって、それに調和しているとあらゆることが上手くいき幸せになれるのですが、それに反して不調和を起こすとどこかにひずみが出ます。

実際に<不倫>をしている女性の多くは「いつかはやめなきゃいけないとわかっているけど、寂しいからすぐに縁を切れない」と思っていると思います。

やっとできた<居場所>がなくなってしまう・・と思うととても辛いと思います。

でも付き合いだした頃は、すごくワクワクして楽しかったけれど、だんだん孤独感が強くなっているのではないでしょうか?

彼が奥さんや子供のところに帰っていく姿を見るとなんともいえない気持ちになると思います。

頭で割りきろうと思ってもそんなに簡単なものではないですしね・・。

そしてそんな寂しさややりきれなさ、そして罪悪感がどうしてもその人の<目>や<表情>にあらわれてしまいます。

そして眼や表情に表れている<罪悪感>は無意識ながら<人を生かす意志>の流れに調和しなくなるので、仕事や他の人間関係に悪い影響が出ます。

仕事でミスをすることが多くなったり、今までうまくいっていた人間関係がなぜかうまくいかなくなったり・・。

それで余計落ちこんじゃうんですよね。

でも、上手くいかなくなっているのは「本来の道じゃないよ」ということに気付くメッセージなんです。

本来の道(生かす意志)に戻れば、本来の良いご縁ができます。

「やっと気持ちが通じあえた人だから、あの人は特別」と思うかもしれませんが、会って間もなくすぐ意気投合した、とか盛り上がったというのは、残念ながらあまりあてにはなりません。


<居場所>を求めている時は「欲しい、欲しい」状態ですから、自分の気持ちをわかってくれた瞬間が少しでもあると「この人だ」と思いこんでしまうことも多いんです。

本来結ばれる相手とは、あまり期待していない時に自然に会えて周りに障害となるものがありません。
周囲も応援してくれます。

もし不倫で悩んでいる人がいたら、今すぐには無理でも勇気を出して<生かす意志>の流れに戻るようにしてください。
本来のあなたに戻ったら必ずあなたの運命の人が現れます。

もしかしたら、すぐに気付かないかもしれませんが、運命の人とは付き合うまで何度も合うようになってますから大丈夫です(笑)

あなたが本来のあなたに戻り心からの笑顔を取り戻しますように(*^_^*)
あ〜という声が日本中から聞こえてきそうでしたね。


今日はTVでプロテニスの「全米オープン」の決勝の様子を放映していてご覧になった方も多いと思います。


先日、優勝候補の1人とされていたノバク・ジョコビッチ(セルビア出身 世界シングルスランキング1位 27才)に勝ったことで「優勝するんじゃないか!」と期待した人も多いと思います。

まるで、ジョコビッチ選手を寄せけないような圧倒的な強さでしたよね〜\(◎o◎)/!


今日の決勝では錦織圭選手自身も「自分のテニスができなかった」と語っていたとおり、準優勝という結果を本当に残念がっていましたが、でも改めてこの大会を振り返ってみると本当に錦織選手は凄いんですよね(゚д゚)!


そんな錦織圭選手を東洋占術という占いを使って性格などを分析してみました。


東洋占術とは生年月日から6つの星に分けてその人の性格や適職を分析していく占術です。

細木数子さんの六星占術とも似ていますが、たった6つのパターンしかないのに、その人の性格や考え方、感情表現などが驚くほどわかり、びっくりする方も大変多いです。



錦織選手の運命星は<東>タイプ

そう、方角を表す東西南北天地の「東」です。


ごぞんじのとおり太陽は「東」からのぼります。

そのためなんでもはじめを司ることが多い独立独歩の「初代運タイプ」となります。


①初代運の人は親とは全然違う職業につく場合が多いといわれています。

錦織選手のご両親がテニス選手だったわけでもなかったようですから、そうだといえますね。


②子供時代はとにかく好奇心旺盛。おしつけが大嫌いです。

5歳でテニスを始めたのは、お父さんがハワイでおみやげに買ってきた子供用のラケットがきっかけだったそうです

だから「テニスやりなさい」ではなく、偶然もらったおみやげに圭くん自身が興味を持ったところが良かったんでしょうね(^O^)/


③「自分でやらせること、独立させること」が何より大事です。

錦織選手のお父さんは、全国小学生テニス選手権大会で優勝したにもかかわらず2年後には、「日本人テニスプレーヤーが弱いのは個の意識が足りないからだ」と13歳で単身アメリカにテニス留学させたそうです。


すごいですよね〜。

まだ中学生の子供を一人でアメリカに行かせるなんてなかなかできないですよね\(◎o◎)/!


でもご両親は息子のただならぬ才能を早く見抜いていて、心配する気持ちよりも彼を生かすことを選んだんですね。

は〜すごい(-_-;)


④そして東タイプの人は皆と同じことをしているよりも自分の個性が発揮できる職業につくと才能を発揮して成功すると言われています。

ご両親は留学について「日本の中学、高校の部活は個性を大事に育ててくれるように思えなかった。迷うことはできなかった。」とおっしゃっていたそうです。


これも大正解でしたね!

子供にとっては、神様みたいなご両親です。


留学してからは世界レベルの選手にもまれながら、テニス漬けの毎日。

錦織選手はホームシックになりながらも、ライバルたちにもまれながらテニスのレベルをさらにあげていきます。

そこから、ジュニアでのシングルス優勝など数々の実際の成績を上げていったのはご存知の方も多いと思います。


そして今回の準優勝のもうひとりの立役者に昨年就任したマイケル・チャンコーチの存在があがっています。


マイケル・チャンコーチは東洋占術でいうと<地>のタイプになります。

地に足がしっかりついている実力者。

現実的な仕事の成功が人生のモチベーションになることが多く、どんな世界にいても「自分が一番であること」にこだわりつづけます。


まだチャン氏が錦織選手のコーチになる前に対談をしているのですが、その中でこんなことを言っています。


錦織選手がずっと憧れ続けてきたフェデラー選手に負けた原因をチャン氏に聞いた時に「

あなたは1つミスを犯しました。 決勝に進んだことに満足していて「フェデラーと対戦するなんてワクワクする」と言ってましたね。コートの外で何を言おうが自由ですが、一歩コートに入ったら「お前は邪魔だ。勝つのは俺なんだ」と強く思うことが大事です。

相手が誰であろうと勝つことを考えるんです」と答えていました。


チャン氏がプロテニス選手としては背が低いながらも世界のトップクラスにい続けた大きな理由はそこなんですね(゚д゚)!


絶対自分が一番になる!という強いこだわりを感じます。


自分が向上していくことや尊敬している選手との対戦を楽しむ錦織選手にとっては、衝撃的なことばだったと思います。


それからは選手の口から出てくる言葉が違ってきましたね。


「この世界に勝てない相手はもういない」


そうなるまでほんとにあと一歩の所にきているんですね。

すごいことだと思います。


錦織選手に足りなかったものをおぎなってくれるチャンコーチとの二人三脚が今後もぴったりうまくいって、次回は優勝できることを心からお祈りしています(*^_^*)

こんにちは。

今日は金運についてのお話を(^^)
手相で気になる線のひとつとして金運を表す財運線がありますよね。
よく手相本なので目にするのはこんな財運線。


  1. ザ・金運ともいえそうなはっきりした財運線

財運線は、赤でひいた線のように小指の下に出る線です。

この線がはっきりしているほどお金の満足度が大きいといえます。

ちなみにこの手は友人であるタローデパリ講師&リーディングカウンセラーの浦田路代さんの手です。


写真は昨年のものですが、「これからもっと皆さんに喜んでもらうような仕事をたくさんしてお金を稼いで、皆さんにどしどし還元していきたい!というようなことを話しておりました。



その頃すでにリーディングカウンセラーとして人気がありましたが、今年に入ってからめまぐるしく状況が変わり、全国にファンができて忙しく飛び回っているとのこと\(◎o◎)



すごいですね〜。



彼女の場合、ただ財運線があるだけでなく運命線と太陽線もしっかり下の方から伸びているいわゆる「覇王線」です。



目標をもったらそれについてしっかり準備して、そしてそれを実行していく表現力やコミュニケーション能力も兼ね備えています。



しかも粘り強いなんて鬼に金棒!



こんなに三拍子そろった手相は男性でも少ないんですよ。



うらやまし〜(^O^)/



な〜んだ、私にはないじゃないかとちょっとがっかりしていたところ、細いけれど最近はっきりしつつあるこんな線を見つけました。





あったらラッキー!お金に困らない線

これも大きなお金を手にするラッキーな手相として「本当の自分と未来がわかる手相」著者 宮沢みちさんの本で紹介されていました。


上の写真との赤線のの位置違いがわかりますか?



薬指と小指のちょうど間くらいに線があります。



この線がある人は、財テクの才能がある人だそうです。



とくに貯蓄の意識はないけれど、なぜかお金回りがよく、生活にこまることはないでしょう、とのこと(^.^)



たしかにお金に対して、無いと困るけれど「稼ごう」という意志は少ない方かもしれません^^;



財テクというほどの貯蓄はありませんが、たしかに困ったことはありませんね〜。(人によって感じ方はそれぞれですが)



これから大金が入ってくるんでしょうかね・・?



手のひらに良い線が入っていればそれは嬉しいですが、手にはあくまでも本人が予感していることや感じていることが出るわけですし、刻々変化していくものですからね(^_-)-☆



どっちの線もないじゃん、と落ち込むことはありません!



財運線がなかったのにはっきり出てきた人を私は知っています(゚д゚)!



その人は長年専業主婦として家族を支えてきましたが一代奮起してある飲食店を出すことに決めました。



そうしたらあれよあれよという間に友達が協力してくれて計画が具体的になり、資金も思わぬところから入ってきて、いよいよお店をオープンすることになったのです。



そんな彼女の小指下にそれまではなかった、はっきりとした財運線が!!



本人が一番びっくりしてました(゚д゚)!



きっと「こんなことをしたら皆が喜ぶだろうな」とワクワクしながら回りの人のことを考えてその使いみちが具体的になると、お金が喜んで寄ってくるのかもしれません。



自分がこれをしたい、あれをしたいと思って宝くじを買ってもなかなか当たりませんよね。



宝くじに当たるヒケツは?

宝くじの当選者のインタビュー記事を見たことがありますが、何度も当選した人が「ふだんから小さな徳積みをして人のためにやっておくこと。それと宝くじを買ったらその後はもう宝くじについて考えないこと」と語っていました。



なんだか奥深いですね〜。



豊かになりたかったらまず周りの人が喜んでくれることをするということでしょうか。

何か特別なことをしなくても人を尊敬したり、感謝できる人のそばには人がたくさんいますよね





金運UPのマサージ


それと金運UPの方法をご紹介しますね。



財運線をペンでなぞることはよく知られていますが、手のひらの「丘」といわれる部分を(わからなければ手のひら全体でもOK)やさしくマッサージして全体に血色良くなるとお金のめぐりもいいといいます。



私もマッサージしたら以前よりも指と指の隙間がしまってきました!



指と指の間の隙間がないほどお金がこぼれ落ちないといいます。



金運というと増やす方にばかり目がいきがちですが、なんだか最近ない〜という方は、無駄使いしてませんか?またしているとしたら何か不満がないか振り返ってみるとよいと思います。



ほんとのお金もちはお金の管理が上手です。

しっかりしていて出すところとしめることろがはっきりしていますよね。


ぜひ自分もまわりも幸せになる金運UPがんばりましょう(^_-)-☆