みなさんこんにちは!
ブログをご覧くださってありがとうございます。
記事をアップするのが遅くなってしまいましたが、5月21日に行われたロジェヴォルス先生による第一回目「アンガーマネジメント呼吸法講座」が無事終了いたしました。

見てください、先生のこの姿勢!美しいですよね(*´∀`*)
身体の中で唯一コントロールできるのが「呼吸」で「呼吸」は「交感神経」と「副交感神経」という自律神経と結びついていて、とても重要な役割を担っているんですね。
悪い姿勢でいると浅い呼吸になり、自律神経失調症やうつ病の原因になるそうですよ(゚д゚)!

 自律神経は通常意識して調整できないのですが、横隔膜を使ってしっかり呼吸することによって意識的に調整できるそうです。
鼻からゆっくり息を吸って口からゆっくり吐く。
どうしても吸う方のスピードが早くなってしまう。。とみなさんおっしゃっていましたが、「吸う時と吐く時は同じスピード、長さで」ということが重要だそうです。
ふだん意識しない呼吸を集中してやったので「なんかふらふらする〜」と感じた方もいらっしゃいましたが(私もはじめの方で少しくらっとしました)不思議とだんだん慣れてきます。

後半の方に向かってだんだん身体が温まり、いい感じで汗をかきました。

お水もしっかり補給します。

前半は呼吸法の理論のレクチャーで、後半は実践ということでしたが、時にプチフランス語講座も入り、みなさん充実した楽しい時間を過ごしてくださったようです。

ロジェ先生、参加してくださったみなさんどうもありがとうございました!

深い呼吸を特別なことではなく習慣にしていくことで長息→長生き、つまり長く息を吐くと健康で長生きができ、医療費を使わずにすむということです。

世の中全体にとってもいいことですね。

次回の呼吸法講座は、6月18日14時半〜17時になります。

ご興味ある方はぜひご連絡お待ちしています(^o^)

アンガーマネジメント静岡教室
電話
054-291-6070
メール
home@anger-m.ws
 今日はまるで夏のような気温で暑かったですね〜(゚д゚)!
新緑の美しい静岡市葵区梅ケ島に行ってきました!

 梅ヶ島温泉街から安倍峠に向かう細い道を車で走ること20分。
安倍峠のトイレのある駐車場からさらに15分歩いたところに富士山が見えるポイントがあると聞き・・
 もくもくとアスファルトの道を歩き、さらにそこから道なき道をぜいぜい言いながら歩いていくと・・見えました!!
 富士山がこんなにはっきりと(゚д゚)!
そしてなんととんびも飛んでいるじゃあありませんか(^o^)
 帰りは涼しげな鯉ヶ滝の前でひと休み。。
滝はなんだか頭も心もすがすがしくなっていいですよね〜♬
 本日のメインイベントは「シロヤシオツツジ」の写真を撮りにいくことだったのですが・・。
まだ早かったようです(´・ω・`)
 敬宮愛子様のお印としても知られている清楚な可愛らしいお花です(*^^*)
そしてしめはなんといっても湯元屋さんの手打ち蕎麦。
ここのお蕎麦を食べると「日本人でよかった〜」なんて心から思っちゃいます。

梅ヶ島温泉は、今年「国民保養温泉地」として指定されました。
全国で97か所が指定されているそうです。

梅ヶ島温泉は、お湯の良さはもちろんのこと「安倍大滝」という日本の滝100選にも選ばれた滝があり、遊歩道で行くことができます。
落差80メートルの滝には勢いがあり、そばで見ると神々しさを感じます。

なんと今年(2017年)の4月1日〜11月30日の期間に梅ヶ島温泉の旅館に泊まり、安倍大滝に行って写真を撮ってくると「金運キャンペーン」に参加できるそうです。

金運ステッカーはもれなくもらえて、さらにな〜んと抽選で2名に純金20gが当たるそうです(゚д゚)!

金・・欲しいなぁ(^q^)
梅ヶ島温泉濃い金運キャンペーン

でもたとえ金が当たらなくても、温泉と安倍大滝で身もココロも清められて運気が上昇しそうです。

疲れが溜まってくるとどんな人でもいらいらしがちです。
いらいらしてしまう前にぜひ自分のメンテをしてあげてくださいね〜(*^^*)

静岡駅から車で1時間半ほどで行ける別天地です。
梅ヶ島温泉






こんにちは。
「人間関係を改善するアンガーマネジメントのプロ」興津寛枝です。

新入社員として会社に入った方も少し職場の雰囲気に慣れてきたころでしょうか?

30年ほど前ですが、私も金融機関に新入社員として入社しました。

右も左もわからず右往左往しながら、とにかく慌ただしく日々が過ぎていきました。

「早く仕事を覚えなければ!」というプレッシャーがとにかく大きかったため、何をしても緊張の連続で肝心な仕事が頭に入りません。

その上、物事の要点を抑えることが苦手という性格上でのハンデを持った私は、先輩に注意されることが多かったです。

昔のことですから、先輩も厳しくて「同じことを二度も聞かないで!」とか「それ、昨日もやったよね、どうやってやったか思いだしてみて」などと言われいっぱいいっぱいになってしまいました((泣)

そして時間がたつにつれ、「なぜ一生懸命やっているのにそんなこと言われなきゃならないの?」
と今度は逆恨みのように思えてきて、いらいらする時間が多かったように思います。

このイライラの原因は当時は、厳しい先輩のせいだと思っていました(笑)

ところがアンガーマネジメントの視点からいうと原因は「自分」にあるんです。

厳しい先輩に対して私は
・頑張っているんだから褒めてほしい
・私にもわかるようにゆっくり説明してほしい
・もう少し優しく親切にしてほしい

という一方的な期待をしていました。
そうしてくれて当然だと思っていたんです。
ところがそれが見事に裏切られました。
だから「いらいら」になったんですね。

ところがとくに相手に悪意があったわけではないんです。
それどころか実は私をいらっとさせた言葉は「早く覚えさせなければ!」という職場の先輩の「責任感」から出た言葉だったということが後からよくわかりました。

いらいらの原因は実はこのように「自分」の中にあるんですね。
同じことを言われても平気な人もいますよね。
だから受けてである「自分」の中に原因はあるんです。

この一方的な期待(要求)がもともとさほど強くない人もいます。
そういう人は、人に期待しないからラクですね。

でも期待(要求)が強い人は自分で苦しみの原因を作ってしまいます。
育ってきた環境で親からの期待が強かった人も要求が多くなりがちです。

「じゃあ要求が多い私はだめなの?」と思われるかもしれません。

そうではないんです。
要求があることは仕方のないこと、でもそれを自覚して人に求めないようになると自分がラクになります。

ストレス解消法というと、何か他の手段で発散させることを考える方も多いと思います。

たしかに疲れてしまう前に息抜きして自分の心に余裕をもたせることも効果的です。

ですが、根本の理由はこの「要求」にあるのです。

自分の要求を否定せずに客観的に見てみることで、少し相手に対するいらいらから解放されます。

もうひとつのいらいらの原因は「理解不足」ですが、これについてはまたお話ししますね(*^^*)
先日お知らせしたロジェ先生による呼吸法講座ですが、まだ少し空きがあります。

いらいらや不安と呼吸とは密接に関わっています。

「私はふだん呼吸が浅いので、気をつけるようにお医者さんから言われているんです」という方もいらっしゃいました。

ふだんなかなか自分で意識できない呼吸ですが、姿勢の悪さなどからくる浅い呼吸は、うつ病や自律神経失調症の原因にもなるそうです。

その詳しいメカニズムは、ぜひロジェ先生の講座でお聞きください。

メカニズムを理解した上で呼吸法の実践を行うと自分で自律神経を調整できて
・健康になる
・よく眠れる
・イライラしにくくなる
・元気で長生きできそう
という効果が期待できます。

一度じっくり受講してくださったあとは、フォロー講座として90分3000円の講座もご用意しています。

病気ではないけれど体調がすぐれない、よく眠れない、不安がある、いらいらすることが多いという方はぜひご参加ください。

連絡お待ちしています(^o^)

電話
054-291-6070
FAX
03-4496-4884
Email
home@anger-m.ws